2021年07月17日

園児たちの願いごとが叶いますように 七夕飾りを設置

毎年7月に山科幼稚園(学校法人 和順学園)が洛和会音羽病院へ笹飾りを届けてくれる恒例行事「七夕訪問」は、今年度も昨年同様、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。
行事は中止となりましたが、山科幼稚園と洛和若草保育園の子どもたちが短冊を書いてくれました。
現在、同院の職員が書いた短冊と一緒に玄関と渡り廊下に飾っています。

210717-1.jpg
山科幼稚園にて短冊を手渡す園児

210717-2.jpg
洛和若草保育園でも園児が一生懸命描いてくれました

210717-3.jpg

210717-4.jpg
かわいい彦星と織姫、タコも飾られています

210717-5.jpg
園児たちの願いごとが叶いますように

210717-6.jpg
正面玄関にも七夕飾りが!

210717-7.jpg
たくさんの願いごとが飾られています!

新型コロナウイルス感染症拡大により、イベントが延期・中止となっていますが、七夕飾りを設置することで、地域の皆さんに少しでも季節を感じ、明るい気持ちになっていただけたらと願っています。
カテゴリー:洛和会音羽病院 | 更新情報をチェックする

2021年07月14日

当会の病院でオンライン講演会を開催

洛和会丸太町病院洛和会音羽病院にてそれぞれ7月1日(木)と7月3日(土)に、オンラインで「洛和会丸太町病院 整形外科WEB講演会」と「令和3年度 山科医師会・洛和会音羽病院・洛和会音羽記念病院洛和会音羽リハビリテーション病院 病診・病病連携交流会」を開催しました。

一昨年まではどちらのイベントも会場で開催しておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症予防の観点からオンラインで行うこととなりました。

洛和会丸太町病院 整形外科WEB講演会
整形外科の開業医の先生など約30人以上が参加され、同院の医師が脊椎・膝・肩など、それぞれ専門分野の最新治療について講演。参加者からはWEB会議サービスのチャット機能や手挙げ機能を使って、活発にご質問をいただきました。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

令和3年度山科医師会・洛和会音羽病院・洛和会音羽記念病院・
洛和会音羽リハビリテーション病院 病診・病病連携交流会
140人を超える医療関係者にご参加いただきました。講演では当会3病院から1人ずつ演壇に立ち、各病院での新型コロナウイルス感染症への対応などについてお話ししました。

5.jpg

4.jpg

6.jpg

近年、コロナ禍で非接触型の新しいコミュニケーションの手段が増えています。今後も引き続き、地域の開業医の先生方と新しい形の連携を図ってまいります。


カテゴリー:ニュース | 更新情報をチェックする

2021年07月08日

当会副理事長が思いを込めて動画配信を開始

fukurijichou-1-2.jpg


洛和会ヘルスケアシステム 副理事長 矢野裕典が、「共に歩み、共に成長する」をキーワードに、当会職員に向けて動画で想いを発信するプロジェクト「らくわびと」が始動しました。
こちらの動画は、YouTubeやホームページ上で、全ての方にご覧いただけます。

fukurijichou-2.jpg

新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、直接交流する機会が少なくなった現在、動画を通じて、自身の考えや法人のビジョンを発信していきます。

fukurijichou-3.jpg

第1回目となる今回は、動画発信に至ったきっかけや今後の展開について話します。

【特設サイトはこちら!】
http://blog.rakuwa.or.jp/rakuwabito/

【動画はこちら!】
https://youtu.be/KCjd61XQPlE


今後も職員対談など、さまざまな企画をご用意しております。
ぜひご覧ください!

カテゴリー:ニュース | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。