2016年05月11日

看護週間イベント:
洛和会丸太町病院で手術看護認定看護師が相談会を実施

5月12日(木)の看護の日(ナイチンゲールの生誕日)にちなんで、今年は5月9日から5月14日までが看護週間になっており、洛和会丸太町病院でも看護師が活動を行っています。

看護週間2日目の5月10日は、手術看護認定看護師の武内未来子(手術センター 主任)が皆様のご質問をお受けいたしました。
また、手術前の心得として、禁煙に関しての資料を作成し配布しました。
相談・質問は、手術のみならず、体の悩みや日々の不安、今後受ける治療についてなどの相談に対応させていただきました。

20160510手術看護認定看護師2.jpg 20160510手術看護認定看護師1.jpg

11日〜13日までは、皮膚排泄ケア認定看護師(肌のトラブルの専門家)、感染管理認定看護師(感染に関する専門家)、重症集中ケア認定看護師(心不全や重症疾患の専門家)が日替わりで対応いたします。
各日のテーマ以外の体に関する事や病院に関する事でも相談をお受けいたします。
ぜひお立ち寄りください。

<看護週間の今後のスケジュール>
  • 5月11日:知って防ごう! 動脈硬化
  • 5月12日:いつも身近にある感染の脅威
  • 5月13日:正しく測れていますか? 血圧と脈拍


カテゴリー:洛和会丸太町病院 | 更新情報をチェックする