2019年08月29日

ラジオ版らくわ健康教室をKBS京都Radioの「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」で放送します!

9月〜11月の第2・第4月曜日 9時23分から約10分間、KBS京都Radioの「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」でラジオ版らくわ健康教室を放送します!

8月29日(木)に、2019年のラジオ版らくわ健康教室の第1回目の放送となる、洛和会丸太町病院 副院長 兼 消化器センター内科 センター所長の飯沼昌二医師の収録をKBS京都Radioで行いました。

ラジオパーソナリティーの笑福亭晃瓶さん、中村薫さんとともに飯沼医師は、「大腸がん」をテーマに話をしました。日本人がかかるがんの中で、肺がんに次いで2位(2017年)である大腸がんについて、早期発見に検診が重要であること、早く見つかれば生存率が高いこと、大腸がんになった場合の手術の方法などについてパーソナリティーのお二人の質問にもお答えしながら分かりやすく説明をしました。
rkkradio190829a.jpg

この日に収録しました飯沼医師のラジオの放送日は、9月9日(月)です。多くの方が関心を持つ内容ですので、皆さんぜひお聞きください!
rkkradio190829b.jpg

今後もらくわ健康教室は皆さんに役立つ医療や介護の情報を発信しながら、相談会や見学会など医療・介護が連携し役立つ情報や機会をご提供していきます。

ラジオ版らくわ健康教室 今後の開催予定はこちら



カテゴリー:らくわ健康教室 | 更新情報をチェックする