2020年09月28日

怒りをコントロール! イライラ軽減の秘訣を動画で伝授!

新型コロナウイルス感染症対策の観点から開催を自粛している「らくわ健康教室」。新しい形で、皆さんの日々の健康的な生活に役立つ情報を発信する目的のもと「らくわ健康教室Web版」として動画を定期的に配信しています。
毎回、多彩な分野の講師が登壇し、さまざまなテーマで講演を行います。
動画を楽しみながら医療、介護、健康増進、保育などの情報が得られる内容となっています。

第2回の動画を10月5日(月)に配信予定です。今回の講師は、洛和会京都健診センター 看護部 保健指導課 保健師 兼 心理相談員 吉越 沙織。


「イライラをコントロール! 〜アンガーマネジメントについて〜」と題して、日々の怒りやイライラをうまくコントロールする方法として、「アンガーマネジメント」について動画で講演いたします。

200928_rkk_01.jpg

ついきつく怒ってしまった、家族や友人に八つ当たりしてしまった、など怒りについての後悔は誰しもが体験しているかと思います。
そんな怒りやイライラと上手に付き合い、心も体も健やかに生活するため、今回の動画をお役立てください!

200928_rkk_02.jpg

今後も毎月1回、第2週の月曜日に新しい動画を配信予定です。
スマートフォン、タブレット、パソコンとネット環境があれば、いつでも好きなときに視聴できる新しい健康教室「らくわ健康教室Web版」。今後も皆さんのお役に立つ情報を動画にて配信予定です!
下記アドレスにどんどんアクセスしてください!

らくわ健康教室Web版
http://www.rakuwa.or.jp/kenkoevent/rkk_web.html

洛和会京都健診センター
http://www.rakuwa.or.jp/kenshin/

カテゴリー:らくわ健康教室 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。